- 雨の日でも家族で楽しめるファミリー向けの施設を知りたい
 - 恋人とのお出かけデートの当日、雨が降っていたらプランはどうすればいいの?
 - ネット上だとたくさんの情報があり、実際に雨でも楽しめるのか分からない・・
 
家族でのお出かけや恋人とのデートの日が雨の天気予報のとき、お出かけのプランで悩んでしまう人が多いです。
この記事では元自動車の整備士をしてきた車好きは私が、今まで数多くのドライブスポットを巡って来た経験と、運営する自動車関連のInstagramアカウントフォロワーさんから頂いたリアルな情報をもとに、家族や恋人と雨の日でも確実に楽しめるドライブスポットを紹介します。
- 雨の日でも楽しめるファミリースポットやデートスポット
 - 雨の日のドライブのメリット
 - 雨の日のドライブの楽しみ方
 
この記事を読むことでせっかくの休日に「雨だから」という理由で外出を断念したり、行き先に悩んだりすることがなくなり楽しい休日を過ごせるようになります。
やっさん天候に左右されないお出かけプランがあると休日をより楽しめますよ!
雨の日ドライブの魅力

雨の日にも楽しめるドライブは、晴れの日のドライブと違った魅力があります。
悪天候でも車移動なら快適に移動することができるうえに、雨の日ならではの景色や雰囲気を楽しむことができます。
- 自宅から目的地まで濡れずに移動できる
 - 家族や恋人との会話を楽しめる
 - 雨独特の雰囲気を味わえる
 
雨の日の外出やドライブはプランをしっかり立てれば、晴れの日以上に楽しむこともできるでしょう。
やっさんドライブでのおでかけは、雨の日こそ楽しむことができますよ!
車だと自宅から目的地まで濡れずに移動できる
雨の日のドライブの大きなメリットは、自宅から目的地まで濡れずに移動できることです。
車内は雨天でも快適に過ごせるため、晴れの日と同じように移動ができます。
- 雨天でも快適に移動できる
 - 荷物や衣類が濡れる心配がない
 - 悪天候時の交通機関の遅延を気にせず移動できる
 
立体駐車場が完備されている目的地を選べば、自宅から外出先まで傘をささずに外出ということも可能です。雨の日こそ車で移動し、楽しい休日にしましょう。
やっさん雨なのに濡れずに移動できたら家族や恋人もテンション上がること間違いなし!
家族や恋人との会話を楽しめる

雨の日のドライブは、家族や恋人との会話をじっくり楽しむ絶好の機会です。
車内は静かでリラックスできる空間なので、日常から離れて心からのコミュニケーションが取れます。
私自身も結婚する前、今の妻と初めてのデートが雨の日の夜のドライブでした。2人でいろいろなことを話し合い、そのままお付き合いすることになりました。
今でもお金の話や家族の将来の話、子どもの話など大事な話はドライブをしながら話すことが多いです。
やっさん雨の日のドライブは、家族や恋人との距離が近くなるチャンスです!
雨独特の雰囲気を味わえる

雨の日のドライブでは、雨独特の雰囲気を味わうことができます。
普段見慣れた景色も、天候が変わるといつもと違って見えるものです。さらに雨粒が車窓に当たる音は、心地よいリズムを奏でてくれるでしょう。
雨の日の夜は良く眠れる、という経験があるかたも多いと思います。
良く眠れる理由として、雨の音は自然の音の一つであり、人間が本能的にリラックスする効果があります。
やっさんリラクゼーションサロンなどでは、安心感と癒しの効果を演出するために自然の音のBGMを流したりします。
雨の日には視界が悪くなることから、運転には注意が必要です。しかしその反面、雨が降ることで視界がぼんやりとした景色が広がり、幻想的な雰囲気が漂います。
特に夜のドライブでは、街灯や信号機の光が雨に反射して美しい光景を生み出すことがあります。
やっさん雨の日のドライブは、家族や恋人との距離が近くなるチャンスです!
【ファミリー向け】雨の日や梅雨の時期におすすめできる関東のドライブスポット7選

ドライブ好きな私が 雨の日や梅雨の時期におすすめな、家族向けのドライブスポットを厳選してみました。
- 【神奈川県】カップヌードルミュージアム
 - 【千葉県】航空科学博物館
 - 【埼玉県】鉄道博物館
 - 【埼玉県】アクアパラダイスパティオ
 - 【茨城県】JAXA 筑波宇宙センター
 - 【群馬県】群馬サファリパーク
 - 【東京都】サンリオピューロランド
 
実際に私が行ってよかった場所や、ドライブ好きのフォロワーさん達から特に人気が高い場所を厳選しています。
やっさん大人も子供も楽しめる場所ばかりですよ!
1.【神奈川県】カップヌードルミュージアム

神奈川県にあるカップヌードルミュージアムは、ファミリーで楽しめる屋内施設です。
- 自分だけのオリジナルカップヌードルを作ることができる
 - カップヌードルの製造過程を楽しめる
 - 世界中のインスタントラーメンを味わえる食堂がある
 - カップヌードルの歴史を学べるエリアがあり子供の勉強になる
 
カップヌードルミュージアムは、子どもから大人まで一緒に楽しめる展示や体験がたくさんあります。
カップヌードルミュージアムには、カップヌードルの製造過程を楽しみながら体験できる「カップヌードルパーク」や世界中のインスタントラーメンを味わえる「ヌードルバザー」といった食堂があり、子供たちが大喜びすること間違いありません。
カップヌードルミュージアムは、家族で楽しい一日を過ごせる施設です。
初めて訪れる方でも、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが盛りだくさんですので、雨の日にはぜひ一度足を運んでみてください。
やっさん世界でひとつだけのオリジナルカップヌードルを作ることもできます!
【カップヌードルミュージアム 横浜】
| 名称 | カップヌードルミュージアム 横浜 | 
| 住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-3-4 | 
| 営業時間 | 10:00 〜 18:00 (入館は17:00まで) | 
| 定休日 | 年間カレンダーに準ずる | 
| 料金 | 大人(大学生以上):500円 高校生以下:無料  | 
| 駐車場 | 40台まで 入館チケット提示で最初の1時間は無料、それ以降は30分毎に250円  | 
| 電話 | 045-345-0918 | 
| 公式HP | https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/ | 
2.【千葉県】航空科学博物館

引用:航空科学博物館
千葉県にある航空科学博物館は、航空や飛行機に特化した家族で学びながら楽しめる人気スポットです。
- 実物大の飛行機やシミュレーター体験で、航空に触れることができる
 - 航空のしくみや歴史を学べる展示で、子どもたちにも興味深い知識が伝わる
 - 館内にはキッズエリアもあるため、小さなお子様連れでも安心して楽しめる
 
航空科学博物館では、興味深い展示やアクティビティが揃っています。
実際に飛行機の 操縦席に座って操縦体験ができるシミュレーターや、さまざまな飛行機の実物大模型が展示されているので子供達は大喜びでしょう。
子どもたちが楽しみながら航空に関する知識を学べる展示も充実しています。
飛行機がどのように空を飛ぶのかや、エンジンの仕組みなどをわかりやすく学べます「航空の歴史」コーナーでは、航空史をたどりながら飛行機の進化を学べる施設となっています。
航空科学博物館は、子どもたちが学びながら一日を過ごすにはぴったりの屋内施設です。
初めて訪れる方でも、子どもから大人まで楽しめる展示やアクティビティが盛りだくさんです。
やっさん遊びながら勉強ができるという、お子さんの教育にとっても最高の施設ですね!
【航空科学博物館】
| 名称 | 航空科学博物館 | 
| 住所 | 千葉県山武郡芝山町岩山 111-3 | 
| 営業時間 | 10:00 〜 17:00 (入館は16:30まで) | 
| 定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)年末12月29日から31日 | 
| 料金 | 大人(大学生以上):700円 中高生:300円 こども(4歳以上):200円  | 
| 駐車場 | あり(1日1,000円) | 
| 電話 | 0479-78-0557 | 
| 公式HP | http://www.aeromuseum.or.jp/index.html | 
3.【埼玉県】鉄道博物館

引用:鉄道博物館
埼玉県にある鉄道博物館は、鉄道の歴史や仕組みを学べる施設です。
- 実物大の車両展示や運転シミュレーターで、鉄道に触れることができる
 - 鉄道の歴史や仕組みを学べる展示で学びになる。
 - キッズルームやキッズプログラムが充実おり、小さなお子様連れでも安心
 
鉄道博物館では蒸気機関車から新幹線まで、さまざまな実物大の車両が展示されており、実際に乗車体験もできます。
「運転シミュレーター」では、実際の運転士の気分を味わいながら、電車の運転操作を体験できます。さらに「鉄道模型」のコーナーでは、国内外の鉄道模型が展示され、鉄道ファンにはたまらない空間です。
埼玉県の鉄道博物館は屋内施設のため、雨の日に家族で楽しい一日を過ごすには最適な施設です。
子どもから大人まで楽しめる展示やアクティビティが盛りだくさんです。鉄道に興味を持っているお子様にとっては、楽しめること間違いなしでしょう。
やっさん雨の日の外出から、子供の将来の夢が決まるかも!
【鉄道博物館】
| 名称 | 鉄道博物館 – THE RAILWAY MUSEUM – | 
| 住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 | 
| 営業時間 | 10:00 〜 17:00 (入館は16:30まで) | 
| 定休日 | 毎週火曜日 年末年始  | 
| 料金 | 大人(大学生以上):1,230円 高校生以下:510円 幼児(3歳以上):210円 ※前売料金  | 
| 駐車場 | 40台まで 入館チケット提示で最初の1時間は無料、それ以降は30分毎に250円  | 
| 電話 | 048-651-0088 | 
| 公式HP | https://www.railway-museum.jp/ | 
4.【埼玉県】アクアパラダイスパティオ

埼玉県にあるアクアパラダイスパティオは、ファミリーにおすすめのプール施設です。
- 多彩なウォータースライダーや波のプールで楽しめる
 - 安全に遊べるお子様向けのエリアが充実
 - 温泉施設で疲れた体をリフレッシュできる
 
アクアパラダイスパティオには、さまざまなウォータースライダーがあります。
波のプールではリアルな波が楽しめ、まるで海に来たかのような気分になれるでしょう。小さなお子様向けの水遊びエリアもあり、安全に楽しめるスペースが充実しています。
施設内には温泉施設も併設されており、プールで疲れた体を癒すことができます。
レストランや売店も充実しているので、食事やお土産に悩む心配もありません。
アクアパラダイスパティオは、初めての方でもファミリーで楽しめる屋内プール施設です。
ぜひ、家族揃ってアクアパラダイスパティオで素敵な思い出を作りましょう。
やっさんプール以外にもBBQやお花畑などもあり家族全員が楽しめますよ!
【アクアパラダイスパティオ】
| 名称 | 深谷グリーンパークアクアパラダイス パティオ | 
| 住所 | 埼玉県深谷市樫合763 | 
| 営業時間 | 10:00 〜21:00 | 
| 定休日 | 毎週火曜日 | 
| 料金 | 大人:2,000円 小中学生:1,000円  | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり | 
| 電話 | 048-574-5000 | 
| 公式HP | https://patio.or.jp/ | 
5.【茨城県】JAXA 筑波宇宙センター

茨城県にあるJAXA筑波宇宙センターは、国内でも有数の宇宙に関する施設です。
- JAXAの実際の拠点で、最先端の宇宙開発に触れることができる
 - 実物大のロケットエンジンや宇宙ステーションの模型を間近で見ることができる
 - プラネタリウムで星空を楽しむことができる
 
JAXA筑波宇宙センターは、宇宙開発の最前線で働くJAXA(宇宙航空研究開発機構)の拠点であり、実際に使われているロケットや衛星の模型が展示されています。
やっさん宇宙に興味を持つ子どもたちにとっては夢のような施設です。
展示ホールでは、実物大のロケットエンジンや宇宙ステーション「きぼう」の日本実験棟の内部を再現した模型など、迫力ある展示が楽しめます。
施設内にあるプラネタリウムでは、美しい星空を観察しながら宇宙の神秘に思いを馳せることができます。
JAXA筑波宇宙センターは家族で楽しめる屋内施設です。
雨の日にはさまざまな魅力が詰まったJAXA筑波宇宙センターで、家族みんなで宇宙に思いを馳せる素晴らしい一日を過ごしてください。
やっさん子供のころの体験は一生の思い出になります!
【JAXA 筑波宇宙センター】
| 名称 | 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター | 
| 住所 | 茨城県つくば市千現2-1-1 | 
| 営業時間 | 10:00 〜 17:00 | 
| 定休日 | 年間カレンダーに準ずる | 
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | 50台まで駐車可能 | 
| 電話 | 029-868-2023 | 
| 公式HP | https://visit-tsukuba.jaxa.jp/ | 
6.【群馬県】群馬サファリパーク

引用:群馬サファリパーク
群馬サファリパークは、家族で楽しめる動物とのふれあいスポットです。
- サファリゾーンで、動物たちと間近で触れ合う貴重な体験ができる
 - 車で園内に入れるので、雨の日でも楽しめる
 - ふれあい広場では、小さなお子様でも安心して動物と触れ合える環境がある
 
群馬サファリパークでは自家用車や専用バスでサファリゾーンを巡り、動物たちと間近で触れ合える体験ができます。
サファリゾーンではライオンやトラ、キリンなど、約70種類の動物たちが自由に動き回る姿を目の前で見ることができます。
園内のふれあい広場は、ウサギやモルモットなど温厚な動物たちのゾーンのため小さなお子様でも安心して動物と触れ合うことができます。
サファリパークは車の中から楽しめる施設です。動物によっては雨の日にしか見られない仕草や動きがあります。
雨の日こそ、車の中から楽しめるサファリパークで一日を楽しみましょう。
やっさんここでしか買えない、可愛い動物達のぬいぐるみも沢山ありますよ。
【群馬サファリパーク】
| 名称 | 野生の王国群馬サファリパーク | 
| 住所 | 群馬県富岡市岡本1番地 | 
| 営業時間 | 3月~10月:9:30 〜 16:00 (17:00閉園) 11月〜2月:9:30 〜 15:30 (16:30閉園)  | 
| 定休日 | 営業カレンダーに準ずる | 
| 料金 | 大人(高校生以上):2,900円 3歳〜中学生:1,500円  | 
| 駐車場 | 1台500円 | 
| 電話 | 0274-64-2111 | 
| 公式HP | https://www.safari.co.jp/ | 
7.【東京都】サンリオピューロランド

引用:サンリオピューロランド
サンリオピューロランドは、東京の多摩市にある屋内型テーマパークです。
- キャラクターショーで、サンリオキャラクターたちとのふれあいが楽しめる
 - 大人も子供も楽しめるアトラクションが充実
 - 季節や天候に左右されず、一年中家族で楽しめる屋内型テーマパーク
 
サンリオピューロランドはキティちゃんやマイメロディ、ポムポムプリンなど子どもに人気のサンリオキャラクターたちが登場するショーや、キャラクターたちと一緒に写真が撮れるフォトスポットがあります。
大人も子供も楽しめるアトラクションも充実しており、家族全員が思い出に残る一日が過ごせるでしょう。
雨の日はキャラクターショーやアトラクション、フォトスポットなど、さまざまな魅力が詰まったサンリオピューロランドで、家族みんなで楽しい一日を過ごしてみてください。
やっさんサンリオピューロランドでしか買えないオリジナルお菓子も充実しています!
【サンリオピューロランド】
| 名称 | サンリオピューロランド | 
| 住所 | 東京都多摩市落合1-31 | 
| 営業時間 | 年間カレンダーに準ずる | 
| 定休日 | 年間カレンダーに準ずる | 
| 料金 | 大人:3,600~4,900円 3歳〜17歳:2,500~3,800円  | 
| 駐車場 | 地下駐車場あり 1日1,800円  | 
| 電話 | 042-339-1111 | 
| 公式HP | https://www.puroland.jp/ | 
【デートスポット】雨の日や梅雨の時期におすすめできる関東のドライブスポット7選

雨の日や梅雨の時期におすすめな、デートスポットを厳選してみました。
- 【神奈川県】八景島シーパラダイス
 - 【神奈川県】江の島アイランドスパ
 - 【千葉県】海ほたる
 - 【埼玉県】三井アウトレットパーク
 - 【茨城県】つくば湯〜ワールド
 - 【栃木県】大谷資料館
 - 【東京都】羽田空港
 
実際に行ってよかった場所や、ドライブ好きのフォロワーさん達から特に人気が高い場所を厳選しているので、雨の日のデートスポットとしてぜひ訪れてみてください。
やっさん恋人との距離が、より近くなること間違いなしのスポットを厳選しました!
1.【神奈川県】八景島シーパラダイス

引用:八景島シーパラダイス
神奈川県にある八景島シーパラダイスは、日本最大級の水族館やアトラクションがある有名なデートスポットです。
- 美しい海を望むロケーション
 - アクアリウムやイルカショーで、マリンライフを楽しめる充実した施設
 - スリルやロマンスを味わえる絶叫マシンや観覧車
 
八景島シーパラダイスには、美しい海が見えるロケーションとアトラクションが楽しめる施設が揃っています。
シーパラダイス内にあるアクアリウム「アクアミュージアム」では、色とりどりの魚やペンギン、クマノミなどが泳ぐ水族館を楽しむことができます。
「ドルフィンファンタジー」ではイルカと触れ合えるほか、幻想的なイルカショーも鑑賞できます。
水族館以外のアトラクションも充実しており、スリル満点の絶叫マシンや、ゆったりとした観覧車などがあることも魅力的です。
八景島シーパラダイスは、初めて訪れるカップルでも楽しめるデートスポットです。
美しい海を眺めながらアクアリウムやアトラクションを楽しみ、二人の思い出に残る一日を過ごしてください。
やっさん入園料が無料なので「遊園地だけ」「水族館だけ」といった好きな楽しみ方ができます。
【八景島シーパラダイス】
| 名称 | 八景島シーパラダイス | 
| 住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-3-4 | 
| 営業時間 | 10:00~22:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 水族館:大人5,600円 遊園地:大人3,200円(フリーパス)  | 
| 駐車場 | あり 1日1,500円  | 
| 電話 | 045-788-8888 | 
| 公式HP | https://www.seaparadise.co.jp/ | 
2.【神奈川県】江の島アイランドスパ

引用:江の島アイランドスパ
江の島アイランドスパは、美しい景色を楽しみながら癒しの時間を過ごせる総合スパ施設です。
- 天然温泉を利用した露天風呂や内風呂
 - 新鮮な食材を使った料理やリラクゼーションメニュー
 - 美しい海を眺めながら、心身ともにリフレッシュできる施設が充実
 
江の島アイランドスパの「湯めぐりゾーン」では、天然温泉を利用した露天風呂を楽しむことができます。
「アイランドグリルレストラン」では、新鮮な魚介料理や地元の食材を使った料理が味わえ「リラクゼーション」では、女性に大人気のマッサージやアロマトリートメントなどのメニューが充実しています。
美しい景色に囲まれたリゾート感溢れる江の島アイランドスパで、雨の休日に二人の心を通わせる特別な時間をお楽しみください。
やっさんスパやリラクゼーションにリゾート感溢れる施設で女性は喜ぶこと間違いなしです!
【江の島アイランドスパ】
| 名称 | 江の島アイランドスパ | 
| 住所 | 神奈川県藤沢市江の島2-1-6 | 
| 営業時間 | 10:00~22:00 | 
| 定休日 | 不定期でメンテナンス休業があり | 
| 料金 | ワンデーパス大人3,000円 | 
| 駐車場 | あり | 
| 電話 | 0466-29-0688 | 
| 公式HP | https://www.enospa.jp/ | 
3.【千葉県】海ほたる

引用:海ほたる
海ほたるは、東京湾アクアラインの真ん中にある海上のパーキングエリアです。
- 展望デッキからの絶景を楽しみながら、ロマンチックなデート
 - レストランで美味しいグルメを堪能
 - お土産ショップで、お互いの思い出になるグッズが手に入る
 
海ほたるの展望デッキからは、東京湾や富士山を一望できる絶景を楽しむことができます。
レストランでは海鮮丼やカレー、パスタなどの美味しい料理が味わえ、お土産ショップでは、海ほたるオリジナルグッズや地元の特産品を購入できます。
東京湾アクアラインを渡るドライブデートの途中で立ち寄って、雨の日ならではの景色とグルメを楽しむ特別な時間をお過ごしください。
やっさん雨でも360度パノラマビューは絶景ですよ!
【海ほたる】
| 名称 | 海ほたる | 
| 住所 | 千葉県木更津市祇園4-1 (東京湾アクアライン上) | 
| 営業時間 | 24時間営業(施設内のショップ・レストラン等は、営業時間が異なる場合があり) | 
| 定休日 | 年中無休(施設内のショップ・レストラン等は個別に定休日あり) | 
| 料金 | 無料(東京湾アクアラインを利用する際の通行料金が発生) | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり | 
| 電話 | 0438-41-7400 | 
| 公式HP | https://www.umihotaru.com/ | 
4.【埼玉県】三井アウトレットパーク入間

引用:狭山市・入間市NET
埼玉県にある三井アウトレットパークは、180を超えるショップが集まりお得な価格でショッピングが楽しめるショッピングスポットです。
- 多彩なブランドショップで、お互いの好みに合わせたショッピングができる
 - アウトレット価格で、高品質な商品を手頃な価格で手に入れることができる
 
三井アウトレットパークにはファッションブランドからスポーツブランド、雑貨まで幅広いジャンルのショップが揃っており、カップルでお気に入りのアイテムを見つけることができます。
フードコートやカフェで一息ついて、美味しい食事やデザートを楽しむこともできます。
雨の日には三井アウトレットパークで楽しいショッピングデートをしましょう。
お得な買い物をしながら、リラックスできる空間で心地よい時間を過ごせます。ぜひ一度、足を運んでみてください。
やっさん隣には関東最大級の「コストコ」が併設されてます
【三井アウトレットパーク入間】
| 名称 | 三井アウトレットパーク入間 | 
| 住所 | 埼玉県入間市宮寺742 | 
| 営業時間 | 10:00~20:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 入場料は無料 | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり | 
| 電話 | 042-960-0700 | 
| 公式HP | https://mitsui-shopping-park.com/mop/iruma/ | 
5.【茨城県】つくばYOUワールド

引用:つくばYOUワールド
茨城県のつくばYOUワールドは、つくばを代表する総合レジャー施設です。
- 天然温泉のお風呂は趣向の違う「ローマ風呂」「日本風呂」があります
 - サウナ・岩盤浴・プール・バッティングセンター・ボウリングなどが楽しめる
 - 世界各国の名所を模したエリアで、カップルで楽しい写真撮影ができる
 
つくばYOUワールドでは世界の名所を模した建物やエリアがあり、カップルで異国情緒を味わいながら散策することができます。
国際色豊かなレストランやカフェで世界のグルメを堪能でき、世界の雑貨やお土産が揃うショップも充実しています。
お風呂やレストラン以外にも下記のような1日では遊び尽くせないほどのアクティビティがあります。
- サウナ
 - 岩盤浴
 - プール
 - バッティングセンター
 - ボウリング場
 - クライミングジム
 - リラックスルーム
 - 映画館
 
異国情緒あふれる空間で、いつもとは違う特別な時間を過ごせるでしょう。雨の日には一度車で足を運んでみてください。
【つくばYOUワールド】
| 名称 | つくばYOUワールド | 
| 住所 | 茨城県つくば市下原370-1 | 
| 営業時間 | 10:00~翌1:00(最終受付:翌0:00) | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 大人(中学生以上):1,500円 子供(4歳以上小学生以下):700円  | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり | 
| 電話 | 029-839-5555 | 
| 公式HP | https://www.tsukubayu-world.com/ | 
6.【栃木県】大谷資料館

引用:トラベルjp
栃木県宇都宮市にある大谷資料館は、大谷石の採掘場跡につくられた大谷石にまつわるミュージアムです。
- 石を使ったワークショップで、カップルで楽しい思い出を作ることができる
 - 地下採石場跡を散策しながら、神秘的な雰囲気を楽しむことができる
 
大谷資料館はミュージアムといっても堅苦しい場所ではなく、ライトアップされていたりアート作品があったりと楽しめる空間で、若い世代を中心に人気のスポットになっています。
施設内は、大谷石という特殊な石を採掘していた地下採石場跡を利用しており、神秘的な空間が広がっています。また、大谷石で造られた歴史的建築物や彫刻なども展示されており、見応えがあります。
大谷資料館が持つ独特の雰囲気と、歴史的な建築物を見学しながら素敵なデートが楽しめます。
普段とは違った特別な雰囲気の中で、二人の絆を深めることができるでしょう。雨の日には恋人と大谷資料館を訪れて、その魅力を体験してみてください。
やっさんおしゃれなカフェも併設されているのでカップルでまったりできます!
【大谷資料館】
| 名称 | 大谷資料館 | 
| 住所 | 栃木県宇都宮市大谷町1279 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00(最終入場は16:30) | 
| 定休日 | 年末年始 | 
| 料金 | 大人:800円 高校生・大学生:400円 小学生・中学生:200円  | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり | 
| 電話 | 028-652-1232 | 
| 公式HP | http://www.oya909.co.jp/ | 
7.【東京都】羽田空港

引用:羽田空港
東京の羽田空港は、旅行で利用する空港としての役割以外にもカップルで楽しめるデートスポットです。
- 展望デッキで、迫力ある航空機の離着陸を見学できる
 - ターミナルビル内のレストランで、美味しい食事を堪能
 
羽田空港には展望デッキが複数あり、離着陸する航空機を見学できます。
ターミナルビル内には、多様なショップやレストランが揃っておりお土産選びや食事を楽め、イベントやアート作品が展示されているエリアもあり、カルチャーやアートに触れることができます。
飛行機に乗らない場合でも、羽田空港では充実したデートが楽しめます。
空港ならではの雰囲気を味わいながら、二人の思い出作りにぴったりな一日を過ごすことができるでしょう。
雨の日には羽田空港を訪れて、その魅力を体験してみてください。
【羽田空港】
| 名称 | 羽田空港 | 
| 住所 | 東京都大田区羽田空港3-3-2 | 
| 営業時間 | 24時間営業(ターミナルビル内のショップやレストラン等は異なります) | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | 有料駐車場あり | 
| 電話 | 03-5757-8111 | 
| 公式HP | https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/ | 
ドライブ時の車内で楽しく過ごす方法

ドライブ時の車内で楽しく過ごす方法はさまざまですが、ファミリードライブやドライブデートでは、それぞれのシチュエーションに合わせた方法で楽しむことができます。
以下では、ファミリードライブとドライブデートの楽しみ方を紹介します。
ファミリードライブ
車内での過ごし方を工夫して、家族で楽しむポイントは以下の2点です。
- 車内での会話
 - 家族が好きな音楽やお菓子を準備
 
ドライブ時の車内での会話やエンターテイメント、休憩や食事を工夫することで家族みんなで楽しい時間を過ごすことができます。
車内での会話を大切に
家族とのドライブでは会話を大切にしましょう。
ドライブ中は、普段の生活ではなかなかできない長時間の会話を楽しむことができます。特に家族の趣味や好きなことについて話すことで、親子や夫婦の絆を深めることが期待できます。
- 旅行先やドライブ中の景色について話す
 - 子どもの好きなアニメやキャラクターについて話す
 - お互いの趣味や夢について話す
 
家族との会話を楽しむことで、ちょっとした移動時間も楽しむことができます。
車内でのエンターテイメントを工夫
長時間のドライブでは、特に子どもが飽きてしまうことがあるため、楽しい時間を過ごせるように工夫が必要です。
- 子ども向けのオーディオブックや音楽を聞く
 - 地元の名産品を買って家族で試食する
 - こどもが好きなお菓子や飲み物を持ち寄り、車内でのおやつタイム
 
家族全員が楽しめるように、家族が好きなものを考えて準備することで移動を楽しむことができます。
やっさん車での移動が楽しい!と家族が思えるような工夫をしていくことが大事です!
ドライブデート

カップルのドライブデートを楽しむコツを紹介します。
楽しみ方を事前に知っておくことで、恋人との距離を更に近づけることができます。
- ドライブ中の会話を充実させる
 - 退屈に感じさせないための工夫
 - 景色を楽しむ
 
ドライブデートは、限られた空間の中で長時間過ごすため親密になりやすいです。
ぜひ下記を参考に恋人との雨の日のデートを楽しんでください。
ドライブ中の会話を充実させる
恋人とのドライブ中の会話を充実させましょう。
ドライブ中は普段の生活ではなかなかできない長時間の会話を楽しむことができます。お互いの趣味や好きなことについて話すことで、二人の絆を深めることが期待できます。
- 旅行先やドライブ中の景色について話す
 - 二人の思い出話や将来の夢について
 - お互いの好きな音楽や映画について
 
会話が盛り上がれば、あっという間に目的地に着いてしまうだけでなく「またお出かけしたい」と思ってもらえるでしょう。
やっさんドライブデートは会話が一番大事です!
退屈に感じさせないための工夫
長時間のドライブでは退屈を感じることがあるため、楽しい時間を過ごせるように工夫が必要です。
- 二人で歌えるカラオケアプリを利用する
 - お互いのお気に入りの音楽をシェアする
 - サービスエリアやパーキングエリアでの散策
 
ドライブデートだからこそできるデート内容はたくさんあります。
恋人の興味あることを普段から覚えておき、デート内容に取り入れていきましょう。
景色を楽しむ

ドライブデートには素敵な景色も重要です。地下鉄での移動や、屋内でのデートには無い魅力の1つです。
ドライブ中の景色を最大限に楽しむためのポイントをご紹介します。
ドライブデートでは絶景スポットを事前にリサーチしましょう。ドライブルートに美しい景色や観光名所を組み込むことで、カップルでの思い出に残るデートになります。
- インターネットやSNSで人気のスポットを調べる
 - 季節ごとのおすすめの景色を楽しむ
 - 展望台や高台からの景色を楽しむ
 
特に雨音と夜景の組み合わせは、ロマンチックな雰囲気が演出できます。雨の日のドライブは普段と違った景色を見ることができますので特におすすめです。
やっさん運良く虹がかかっていたら盛り上がること間違いなし!
雨の日のドライブに関するよくある質問

- 雨の日のドライブは安全性に問題はありませんか?
 - 
雨の日のドライブは、適切な運転技術と注意を払っていれば安全性に問題はありません。視界が悪くなりやすく運転に集中が必要なため、ドライバーの方は万が一に備えてJAFへの加入も検討してみてください。
路面が滑りやすくなるため適切な速度で走行し、ブレーキをかける際は踏み込みすぎないようにしましょう。やっさん
雨の日のドライブは晴れの日以上に安全運転を心がけましょう!
やっさん
JAFは運転中のトラブルなら、24時間365日どこにいても救援に来てくれるドライバーの強い味方です!
 - 雨の日のドライブで車が汚れるのを防ぐ方法はありますか?
 - 
雨の日のドライブで車が汚れるのを防ぐ方法として、カーワックスや撥水コーティング剤の使用がおすすめです。車のボディに水や泥を弾く効果があり、汚れが付きにくくなります。
 - 雨の日のドライブで注意すべきことは何ですか?
 - 
雨の日のドライブで注意すべきことは、適切な速度の維持、十分な車間距離の確保、ブレーキ操作の工夫です。通常より遅めの速度で走行し、前の車との距離を広く取りましょう。急ブレーキを避け、踏み込みすぎないよう注意してください。
ヘッドライトやウィンカーを早めに点灯し、他のドライバーに自車の存在を知らせることも大切です。上記の注意点を意識することで、視界が悪い状況でも安全に運転できます。 
まとめ

この記事では雨の日にドライブすることのメリットやドライブ中の楽しみ方や注意点、関東のおすすめドライブスポットなどを紹介してきました。
- 自宅から目的地まで濡れずに移動できる
 - 家族や恋人との会話を楽しめる
 - 雨独特の雰囲気を味わえる
 
- 【神奈川県】カップヌードルミュージアム
 - 【千葉県】航空科学博物館
 - 【埼玉県】鉄道博物館
 - 【埼玉県】アクアパラダイスパティオ
 - 【茨城県】JAXA 筑波宇宙センター
 - 【群馬県】群馬サファリパーク
 - 【東京都】サンリオピューロランド
 
- 【神奈川県】八景島シーパラダイス
 - 【神奈川県】江の島アイランドスパ
 - 【千葉県】海ほたる
 - 【埼玉県】三井アウトレットパーク
 - 【茨城県】つくば湯〜ワールド
 - 【栃木県】大谷資料館
 - 【東京都】羽田空港
 
- ドライブ中の会話を充実させる
 - 退屈に感じさせないための工夫
 - 景色を楽しむ
 
雨の日のドライブは、家族や恋人との距離を近づけることができます。
関東にはたくさんの楽しい屋内施設があるため、雨の日でも外出を楽しむことができます。ぜひ楽しい休日にしてくださいね!
やっさんこの記事で紹介した内容を参考に、良い思い出になる1日にしてくださいね!


